こんにちは、かかしです。
最近、話題の「スイカゲーム」。
皆さん一度は、聞いたことや見たことがあるのではないでしょうか。
そこで今回は「スイカゲーム」の買い方から価格、パッケージ版との違いについて丁寧に解説していきたいと思います。
- スイカゲームとは?
- パッケージ版との違いについて
- スイカゲームの価格
- スイカゲームの買い方
- スイカゲームはNintendo switch Onlineへの加入は必要?
これらのことについて書いて行きます!
是非最後までご覧ください!
スイカゲームとは?

「スイカゲーム」とは、簡単に説明すると
落ちてくる小さなフルーツを繋げていき、大きなスイカを作って行くゲームのことです。
一番小さいフルーツが、「サクランボ」
一番大きいのが、「スイカ」 になります。
現在は、ダウンロード版とパッケージ版の両方が販売されています。
スイカゲームのダウンロード版とパッケージ版との違い
スイカゲームのダウンロード版とパッケージ版との違いについて解説して行きます。
ダウンロード版というのは、カセットが無く、Switch本体にゲームデータをダウンロードして遊ぶ方法。
パッケージ版というのは、カセットを購入する必要があり、それを購入しないと遊べないものです。
大きな違いとしてあげられるのが、価格です。
スイカゲームのダウンロード版は税込み240円に対して、パッケージ版は、税込み2、970円となっています。
こんな価格の差が出る訳としては、パッケージ版では、購入したと同時に2人モードやスキンなどの追加パックが全てまとめて入っているからです。
ダウンロード版では、1人で黙々とスコアを出すという楽しみ方しか出来ない仕様となっているためこのような価格設定になっています。
ダウンロード版でも追加コンテンツを購入すれば、パッケージ版と同様に遊ぶことが出来ます。
オススメは、価格の安いダウンロード版で購入することをお勧めします!
スイカゲームの価格とお支払い方法

「スイカゲーム」の価格は、なんと240円です。
「スイカゲーム本編&2人プレイモードセット」は420円となっています。
お支払い方法は、
このようになります。
スイカゲームのダウンロード版の買い方
これから「スイカゲーム」の買い方について解説していきます。
- STEP1任天堂Switchのホーム画面の下にある「ニンテンドーeショップ」を開く
- STEP2「検索」で「スイカゲーム」を検索
- STEP3「スイカゲーム」選択
- STEP4購入に進むに合わせて「決定!!」
- STEP5お支払い方法を選択後、ダウンロードされます!
お支払い方法は、こちらをクリック!!
このような流れになります。
追加コンテンツも同様の流れになっていますので、420円の法を購入すれば2人でも遊べるようになります。
スイカゲームはNintendo switch Onlineへの加入は必要?
スイカゲームは、Nintendo switch Onlineに入っていなくても楽しむことができます。
ですが、加入することで、インターネット上で自分のスコアを競うことやオンラインで対戦することができます。
まとめ
今回は、「スイカゲーム」の買い方から価格まで解説してみました。
「スイカゲーム」は240円と値段も比較的安いので、購入しやすいと思います。
参考になれば、うれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
\攻略本についての記事を投稿しています!/
\新作「スイカゲーム」の記事はこちら!/
\スマホ版「スイカゲーム」もあるので気になる方は是非!/










コメント